ホーム

高齢化社会に強い企業を目指して――他社との差別化を実現しましょう

「老い」は誰にでも必ずやってくるものです。
しかし、コミュニケーション・運動・食事など、日々の営みと心がけ次第で衰えを遅らせ、「健康寿命」を延ばすことはできます。

“「健康」を企業力アップの力強い味方に――”
株式会社 たぬきが、そのご期待にお応えします。

貴社の従業員・顧客・ご家族は、これから何年元気ですか?

思い浮かべてください。
貴社の従業員を、顧客を。
あなたのご家族を。 あなた自身を。

そして、想像してみてください。
5年後・10年後、さらにその後の姿を。

生きがいを持ち、元気に過ごしているでしょうか……?

フレイル・認知症が社会におよぼすリスク

昨今、フレイル (加齢に伴い心身が衰えた状態、虚弱)や認知症による負担が、ご家族だけでなく社会にまで影響することが取りざたされています。

  • 生産性の低下
    生産性の低下

    新卒社員を採用する際、一般的には厳密な試験を行い健康状態を確認しています。
    ところで、それは継続的な雇用まで視野に含めていると言えるでしょうか。

    戦中戦後の貧しい時代を生き抜いた世代の高齢者と、豊かな飽食の時代を過ごした世代のこれからの高齢者。
    はたして同じように老いてゆくでしょうか?

    人材採用は「投資」です。
    従業員が元気でいる限り、企業活動も維持できるでしょう。
    しかし、フレイル・認知症になることで大切な生産性を失ってしまいます。

  • 顧客の減少
    顧客の減少

    会社の事業・取り組み・商品・サービス etc。
    それらが優れていても、顧客に良さが伝わらないことには貴社の魅力を発揮できません。
    まずは既存顧客の維持が重要です。

    顧客がフレイルや認知症になり、購買や選択ができなくなることが損失につながるとしたら――?
    高齢者である顧客が購買・選択することにより、子ども・孫世代への「貴社の魅力の伝い手」となるのですから。

    顧客が要介護になると、貴社の商品やサービスを手に取ってもらえる機会を損ねてしまいます。

  • 可処分時間の減少
    可処分時間の減少

    フレイル・認知症になると、通院や入院が発生し、確実に従業員や顧客の自由な時間が減少します。
    また、従業員や顧客の家族にまで影響がおよぶこともあります。

    病院へ行くためにやむなく休みをとったことはありませんか?
    診療だけでなく、それに伴う通院・待ち時間など、貴重な自由時間が失われます。

    そして失った時間のしわ寄せが、コンビニなどの便利だけれど不経済なサービスの利用増に。
    生産性の低下にも直結します。

お客様にいつまでも元気でいてほしい
従業員にいつまでも元気に・長く働いてほしい

弊社は、そんな企業の思いをサポートするため、
フレイル・認知症予防プログラムの戦略的運用をご提案します。

リスクに備えるだけではなく、貴社の魅力を発信するためのブランド力向上も視野に入れます。

  • ファイブコグ
  • コグニサイズ
  • フレイル予防
  • 社内研修資料
  • 顧客案内文
  • etc
  • 各種公的研究機関と連携、最新の予防プログラムと統計データを活用し、受検者と同年代との比較結果を数値化・偏差値化、わかりやすくビジュアル化します。
  • フレイル・認知症を継続的に予防するための根拠あるプログラムを提供し、専門資格を持つ講師を派遣します。
  • 顧客へプログラムを提供する場合は、貴社の商品/サービスにカスタマイズした健康手帳(スマイリングレコード)を作成・配布し、貴社のブランド力を発信します。
  • 顧客向け教室では、心理学に基づいて組み立てるカリキュラムにより、貴社のファンを増やします

弊社の強み・他社との違い

3つのプログラムを組み合わせて提供

公的な研究機関により開発された、新しく・根拠ある、フレイル予防プログラム/認知症予防プログラムをお届けします。

参加者全員に個別診断を行い、わかりやすくビジュアル化した診断結果を受検者の方々へお返しします。

  • ファイブコグ
    ファイブコグ
    筑波大学/東京都健康長寿医療センター研究所 開発
    65歳以上を対象とした、高齢者集団用認知検査
    一度に複数人の検査が可能で、企業・団体での導入向き
    筆記テストによる認知力の個別診断
    弊社はライセンス取得済みです
    用語解説「ファイブコグ」
  • コグニサイズ
    コグニサイズ
    国立長寿医療研究センター 開発
    高齢者の認知機能維持・向上のための、身体と頭で体操するカリキュラム
    専用のiPadアプリによる認知力の個別診断
    弊社は指導者資格を取得し、促進協力施設として認定されています
    用語解説「コグニサイズ」
  • フレイル予防
    フレイル予防
    東京都健康長寿医療センター研究所 開発
    スタッフによる指導での、講座と運動実技のカリキュラム
    握力・歩行速度など、フレイルのリスク因子に関わる項目を重点的に計測する体力測定
    用語解説「フレイル (虚弱)」

研究機関の最新データ資料・弊社の資料を相互提供

公的研究機関と連携し情報交換を行い、プログラムの企画・提供に役立てています。

  • 研究機関調べ 高齢者(65歳以上)の健康に関する最新の統計資料
  • 弊社が独自に収集・分析したデータ

柔軟できめ細やかな利用・契約スタイル

  • プログラムの自由な組み合わせ
  • 何度でもご利用可 ※ご利用ごとに料金がかかります。
  • スタッフを派遣
  • 貴社に合わせたカスタマイズ

導入のメリット

フレイル・認知症予防力の向上により、企業力もアップさせることができます。

  • 社内の意識・感覚の一体化につながる
    ブランディング → 組織力アップ
  • 会社・商品/サービスをPRしやすくなる
    広報・IR → プレゼン力アップ
  • 顧客(ファン)が元気でいる
    営業 → 売上アップ

アウトソーシングのメリット

フレイル・認知症予防が、貴社のバージョンアップ好循環の助けとなります。

  1. ブランド力を高める
    顧客の健康を気遣うことで、「ブランドとしての見え方」が変化する
  2. 営業成果を生む
    顧客の理解を促進し、営業成果につながりやすくなる
  3. 生産性を維持できる
    従業員が元気でいることで、生産性を維持できる
  4. ブランド力を高める
    ……

施策の例

企業ブランドを際立たせるツールを制作します。

基本ツール

従業員向けプログラム
Microsoft® PowerPoint® 形式の、社内(もしくは事業部内)統一書式テンプレートデータ
提案書・プレゼンテーション用スライドの2タイプ
ファイブコグコグニサイズフレイル予防教室
+ 個別診断 + 継続フォロー
顧客向けプログラム
最大20名まで参加可
※集客・会場の手配は依頼者様にお願いしていますが、弊社で宣材の提供・ネット集客のお手伝いをいたします。
ファイブコグコグニサイズフレイル予防教室
修了証の授与 + 希望者には個別支援

会員ビジネスを手がける企業におすすめです

  • 葬儀社
  • 金融業
  • 保険業
  • 老人ホーム
  • 健康用品取り扱い

etc

展開ツール

営業プレゼンテーション
営業時の会社案内やセミナー・各種説明会などにも利用できる、5~10分程度の会社案内
企画書 + 案内文 (Microsoft® PowerPoint® 形式)
+ 修了証の授与 + 健康手帳(スマイリングレコード)の配布

フレイル予防プログラムの実施サイクル

  1. 健康チェック
    体力測定
  2. 結果説明
    体力テストの結果告知
    運動 (フレイル予防)
  3. 講座
    認知症予防についての講座
    運動 (フレイル予防)
  4. 脳トレ・運動・グループワーク
    運動 (フレイル予防)
    予防の工夫・取り組みについての話し合い
  5. 脳トレ・運動・グループワーク
    運動 (フレイル予防)
    今後の個人目標発表
    修了書授与
  6. 健康チェック
    ……

認知症予防プログラムの実施サイクル

  1. 健康チェック
    脳の健康度テスト
  2. 結果説明
    脳テストの結果告知 (ファイブコグ)
    運動 (コグニサイズ)
  3. 講座
    認知症予防についての講座
    運動 (コグニサイズ)
  4. 脳トレ・運動・グループワーク
    運動 (コグニサイズ)
    予防の工夫・取り組みについての話し合い
  5. 脳トレ・運動・グループワーク
    運動 (コグニサイズ)
    今後の個人目標発表
    修了書授与
  6. 健康チェック
    ……

プラン・契約の例

以下は参考例です
お客様に合わせたプログラムを考案いたします

詳細や料金、お見積りにつきましては、弊社までお問い合わせください。

単発プラン

企業・団体が、従業員向け福利厚生/顧客サービスとして行うための各種プログラム

契約プラン

基本サービス
  • 企業・団体が従業員向けの福利厚生として行うためのプログラム企画
  • 企業・団体が顧客サービスとして行うためのプログラム企画
  • 契約者(企業・団体)向けにカスタマイズした、スマイリングレコード(健康手帳)の制作
教室開催
複数回に分けてじっくり取り組む、認知症・フレイル予防のための健康教室
個別フォロー
従業員を対象に、スタッフが出張訪問

ツールとしての予防プログラムが企業ブランドにマッチし、従業員や顧客にわかりやすさと高揚感をあたえるものであれば、これからの高齢化社会では成功します。

「健康」を通じて、従業員や顧客、そして社会へ貢献しませんか?